ODA TSUNEO 小田 庸夫
所属
部署
入社5年目
普段の仕事
通常運行の業務のほか、
VR怪談タクシーという企画ものの
乗務も担当しています。
また、労働組合の役員として
労働環境の整備向上・会社との交渉の他、
乗務員の皆様のバックアップやサポートも
させていただいております。
入社のきっかけ・決め手
創立58年という京都では歴史のある当社ですが、
観光タクシーやその他の面でも斬新な企画をしたり、
設備面では最先端な機器を導入するなど…
老舗でありながら一歩先を進んだ企業であり、
単に旅客運送という観念にとらわれない。
そんなところに魅力を感じ、
この会社を選びました。
会社・働いている人の特徴
営業や企画等、真剣に議論する時などは
厳しい一面を持ち合わせた人たちでも、
普段は乗務員も職員もフレンドリーな人たちばかりで、
会社は非常にアットホームな社風です。
仕事をしていて嬉しかったこと
接客業であるため、常にお客様に目的地到着まで
気持ちよくご乗車いただけるよう、
心がけていますが、
やはりご乗車の際「ありがとう」と
言っていただけるのは嬉しいですね。
今後の抱負
売上向上に繋がるよう、
常に安心・快適なサービスを
常に心掛けています。
お客様から選んでいただけるような
会社にするべく、
毎日を安全運転で一人一人の
お客様を大切にして行きたいと思います。
入社する人へのメッセージ
当社ではお客様からの無線をはじめ、
流し営業(市内を運行しながらお客様を見つける)は勿論、
配車アプリの活用で
とても仕事をしやすい環境が整っています。
また、深夜早朝の割増なし、
5,000円超分5割引という体系のため、
業界でのベテラン乗務員の方はもちろんのこと、
未経験者の方でも売上が上げられるような
態勢ができあがっています。
また、カーナビも全車に標準で
装備されていますので、
地理の面でも心配がありません。
私たちと一緒に頑張りましょう!
社員の一日
7:40
【出社】
7:40~8:00
【車両点検】
お客様が乗車する車を綺麗にするのはもちろん、
ランプ類やバッテリー、エンジンオイルの点検など車の安全点検も行います。
8:00
【点呼・朝礼】
運行管理者より、本日の道路状況や天候、運転する上での注意事項などの話があります。
1日の動きのヒントにもなるので、みんな真剣に聞きます。
8:00~12:00
【出庫】
今日も安全運転で行ってきます!
12:00~13:00
【昼休み】
日によって時間は変動しますが、
タイミングをねらってしっかり休憩を取ります。
13:00~17:00
【営業】
午後は、その日のイベント情報に合わせて臨機応変に対応します♪
時間帯によってスポットを変えながらしっかり稼ぎます!
17:00~
【入庫・日報処理】
17:10~
【日報提出・納金】
17:10~17:40
【洗車】
次の乗務員さんのために、車を綺麗にしてバトンタッチします。
燃料を満タンにすることを忘れずに!
17:40
【退社】
お疲れさまでした!